Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 3 Oct 2002 15:08:23 +0900
From:  Shuji SHIMIZU <shimizu@eorc.nasda.go.jp>
Subject:  [game-jp:0453] TRMM 台風データベース公開について
To:  GAME-JP <game-jp@ihas.nagoya-u.ac.jp>, YM-net <ymnet@kugi.kyoto-u.ac.jp>,        mesophia <mesophia@mri-jma.go.jp>
Message-Id:  <20021003140426.B38C.SHIMIZU@eorc.nasda.go.jp>
X-Mail-Count: 00453

GAME-JP、mesophia、ym-netの皆様

NASDAの清水です。
同様のメールを複数受け取られる方には、御容赦願います。

TRMMのPR、TMI、VIRSの熱帯低気圧に特化して抽出したデータを「TRMM
台風データベース」として、検索ページとともに公開致しましたので、
皆様にお知らせ致します。


------------------------------

熱帯降雨観測衛星(TRMM)台風データベース公開について

宇宙開発事業団(NASDA)及び独立行政法人通信総合研究所(CRL)は、熱帯
降雨観測衛星(TRMM)がこれまでに観測した台風(ハリケーン、サイク
ロンを含む)のデータを、「TRMM台風データベース」として本日よりイ
ンターネットで公開いたします。

熱帯降雨観測衛星(TRMM)は、1997年11月に日米共同ミッションとして
打ち上げられて以来現在まで、4年11ヶ月の間順調に観測を続けていま
す。同衛星は、NASDAとCRLが共同開発した世界初の衛星搭載降雨レーダ
(PR)により、降雨の三次元構造を観測することができます。この他に、
米国航空宇宙局(NASA)が開発したTRMMマイクロ波観測装置(TMI)、
可視赤外観測装置(VIRS)を搭載し、三つの異なった観測機器でほぼ同
時に降雨観測を行います。

本データベースは、TRMMによって取得された台風データ及び画像を保存
し、インターネット上の検索ページから提供するものです。これまでの
気象衛星の雲情報だけでなく、降雨の立体的な情報を加えることで、台
風の位置把握、進路予測や降雨予測の精度向上に向けた応用研究の発展
が期待できます。特に海洋上は地上観測点が少ないため、海洋上で発生
・発達する台風の降雨の特徴を知る上で非常に重要な情報となり、予報
モデルの検証データとしても非常に有用です。

個々のデータは、年月、地域を指定して検索することが可能です。台風
周辺に限定していることから標準的に提供されているデータよりもデー
タ量が小さくなるため、一般の方にもインターネット上で比較的容易に
データの閲覧とダウンロードを行うことができます。

利用者は、下記ホームページからTRMMで観測した任意の台風データ及び
画像を無償で取得することができます。現在2002年8月観測分まで取得
可能ですが、今後順次新しいデータを追加する予定です。

 http://www.eorc.nasda.go.jp/TRMM

問い合わせ先:
宇宙開発事業団 地球観測利用研究センター
TRMMプログラムコーディネーター 山根 憲幸
E-mail: trmmcont@eorc.nasda.go.jp

--------------------------------------------------

 清水 収司 (Shuji SHIMIZU)
 宇宙開発事業団 地球観測利用研究センター (NASDA/EORC)
 e-mail: shimizu@eorc.nasda.go.jp
 TEL:(03) 6221-9049 FAX:(03) 6221-9192