Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Tue, 24 Feb 2004 17:17:30 +0900
From:  Shuji SHIMIZU <shimizu@eorc.jaxa.jp>
Subject:  [game-jp:0624] 第2回 TRMM 国際科学会議の御案内
To:  GAME-JP <game-jp@ihas.nagoya-u.ac.jp>, YM-net <ymnet@kugi.kyoto-u.ac.jp>,   mesophia <mesophia@mri-jma.go.jp>
Message-Id:  <20040224171209.E65E.SHIMIZU@eorc.jaxa.jp>
X-Mail-Count: 00624

GAME-JP、mesophia、YM-netの皆様

JAXAの清水です。
同様のメールを複数受け取られる方には御容赦願います。

第2回TRMM国際科学会議の御案内を致しますので、興味のある方はふるっ
てご参加ください。

------------------------------------------------------------

「第2回TRMM国際科学会議」を下記の通り開催しますのでご案内い
たします。

 日時:2004年9月6日(月)〜10日(金)
 場所:奈良県新公会堂 

本会議は、2002年7月のハワイでの第1回会議に引き続き開催するもの
です。この間、米国NASAでの降水サイエンスチームの発足や、JAXAにお
けるTRMM研究公募の実施など、新たな研究活動の進展が見られました。
このような中、本会議では、日米を中心とする科学者によりこれまでのTRMM
研究成果を発表するとともに、その到達点の確認を目的とします。特に、
降雨推定精度や潜熱加熱プロダクトの現状について十分な議論を行うと
ともに、 GPMを含めた全球降水観測についても展望します。

公式ホームページのURLは以下の通りです。
http://www.eorc.jaxa.jp/Sep2004_Meetings/index.html

プログラムや参加登録方法等の詳細についてはこれから順次掲載していきますが、
現状、以下の予定になっています。

 アブストラクト提出〆切:5月10日
 参加登録〆切:7月30日

皆様のご参加を歓迎いたします。


------------------
 清水 収司 (Shuji SHIMIZU)
   宇宙航空研究開発機構 地球観測利用推進センター (JAXA/EORC)
   e-mail: shimizu@eorc.jaxa.jp    ← メールアドレスが変わりました!
   TEL:(03) 6221-9049 FAX:(03) 6221-9192