Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Sat, 14 Feb 2004 13:49:26 +0900
From:  "Kuraji Koichiro" <kuraji@uf.a.u-tokyo.ac.jp>
Subject:  [game-jp:0619] Re: AOGS における HS3 セッション
To:  <fh@ml.affrc.go.jp>, <hydro@hydro.iis.u-tokyo.ac.jp>,   <game-jp@ihas.nagoya-u.ac.jp>
Message-Id:  <024601c3f2b5$e7499f30$0203a8c0@uf.a.utokyo.ac.jp>
X-Mail-Count: 00619

皆様
(重複受信をお許しください)
 蔵治です。

たびたびすみません。先ほどAOGSのHS3のセッションについて、
ホームページを確認したところ、
HSのすべてのセッションは、フルペーパーが必要で、アブストラクトの
締め切りは2月15日と記載されておりました。
誤った情報を流して、失礼しました。

発表エントリーはAPHWのホームページからしかできないように
なっています。
AOGS参加者はAPHWのすべてのセッションに参加可能です。
よろしお願いします。

http://www.secondaphw.org/

-----------------------------------------------
蔵治 光一郎
東京大学大学院農学生命科学研究科附属 愛知演習林
〒489-0031 瀬戸市五位塚町11-44
TEL 0561-82-2371  FAX 0561-85-2838
Email kuraji@uf.a.u-tokyo.ac.jp
-----------------------------------------------